用途別レンタルサーバー選び


私はサーバー管理者という仕事に従事していることもあり、かなり多くのレンタルサーバーに触れる機会がある。実際に国内、国外のレンタルサーバー合わせて10社以上と契約している。仕事上契約しているサーバーもあれば、趣味で契約しているサーバーもある。

これまで多くのレンタルサーバーに触れてきて思うことは、最近はよく似たスペックの会社が多いが各社で少しずつ特徴が異なる。よくレンタルサーバーをランキング形式で紹介しているサイトを見かけるが、いまいちランキングの根拠がわからない。恐らくアフィリエイト目的だろう。私もアフィリエイトはしているので、他人の事をとやかく言う資格は無いがレンタルサーバーは、用途、目的に応じてどのレンタルサーバーが適しているかが変わってくる。

一概にランキングを付けることはできない。

しかし、明らかに低品質なレンタルサーバー会社があることも事実だ。国内、国外合わせて私がこれまで使用してきた中で使用感が上位のサーバーをピックアップし、用途別でどういった人向けのレンタルサーバーなのかを少し触れてみたいと思う。


用途・目的別レンタルサーバー評価

用途や目的別でレンタルサーバーを5段階評価する。良いサーバーをピックアップしているので全体的に点数は高めになっている。

5:最も適している(オススメ)
4:適している
3:普通
2:やや不適
1:最も適していない(選択すべきではない)

WordPressサイト大量生産派 パフォーマンス重視派 低コスト重視派 使い易さ重視派 アダルトサイト
お名前.com
(SD-11)
4 5 4 5 1
お名前.com
(SD-12)
5 5 2 5 1
エックスサーバー(X10) 4 5 4 5 1
バリューサーバー(スタンダード) 5 4 5 2 1
DreamHost 5 2 4 4 5
HostGator 5 2 4 3 5

[WordPressサイト大量生産派]
アフィリエイト等でWordPressサイトを大量生産する人向きのレンタルサーバーです。マルチドメイン、MySQLの両方が無制限で使用できる必要がある。どちらか一方のみが無制限のレンタルサーバーは比較的多いが、両方無制限で使用できるレンタルサーバーは日本では意外に少ない。1つのMySQLに複数のWordPressサイトを入れることも可能だが、管理をミスると全サイト消えてしまうといったリスクが伴うためオススメはしない。

 value-server-logo dreamhost-logo hostgator-logo

[パフォーマンス重視派]
アクセス速度ですね。バリューサーバーを「4」としているが、お名前.comサーバーやエックスサーバーとさほど変わりはない。気持ち遅いかな?と感じることがあるので「4」にしている。海外レンタルサーバーは、サーバー自体のスペックはかなり高いのだがやはりサーバー設置場所がアメリカということもあり距離的な問題でアクセス速度が落ちる。

 

[低コスト重視派]
月額料金を少しでも抑えたいという人はやはり、格安のバリューサーバーだ。圧倒的に値段は安い。DreamHostやHostGatorは「4」としているが割引が適用されるクーポンコードを適用すればバリューサーバーと変わらない価格になる。

value-server-logo

[使い易さ重視派]
お名前.comサーバーやエックスサーバーは、全体的に使い易い。本サイトも含め使い方を解説しているサイトが多いので情報を得やすい。DreamHost、HostGatorは個人的には使い易いのだが、日本語対応していないという点で評価を下げている。バリューサーバーは後発のレンタルサーバーということもあり、情報量が少ない。新しいサーバーだから使い易いのか?というとそうでもない。自動化ツールなど便利なアイテムを導入せずコストを下げている感じだ。その為、自由度が高いが手動でインストールや設定をしなければならないので、やや難易度が高くなる。

 

[アダルトサイト]
アダルトサイトを許可しているレンタルサーバーはFUTOKAやFC2など日本にもいくつかあるが、値段が大幅にアップする。それでいて、HDD容量などの制限が多いのでパフォーマンスは落ちるものの海外のレンタルサーバーの方がオススメだ。海外レンタルサーバーは、英語表記、パフォーマンスが低といったデメリット以外は基本的に殆どの機能が無制限で使用可能なのでコストパフォーマンス的にはかなり高い。

dreamhost-logo hostgator-logo


お名前.comサーバースペック表

本サイトは、お名前.comサーバーに関するサイトなのでお名前.comサーバーの事を中心に記載しますが、私が使用しているサーバーは他にもたくさんあるので「このサーバーはどう?」といった要望があれば問い合わせフォームから連絡下さい。可能な限り返答は致します。ただ、アダルトサイトは不可ですが、レンタルサーバーを色々迷われているのであればXServerとお名前.comサーバーは国内TOP2のどちらかを選択すればまず間違いはありません。

下記は、お名前.comの共用サーバーSDのスペック表です。

spec


SD-11、SD-12どちらのプランがオススメか?

SD-11プラント、SD-12プランの大きな違いはHDD容量とMySQLの上限数、それと料金の違いだ。料金は下記の通りでSD-12プランは、SD-11の倍の料金が必要となる。しかし、MySQLが無制限で利用できるSD-12であればWordPressサイトが大量に生産ができる。

私の個人的な見解になるが結論としては、WordPressを使用しない人はもちろんとして、WordPressを使用する人もSD-11を選択した方がよい。SD-11は確かにMySQL30個の上限があるがSD-12を契約するくらいなら、SD-11を2つ契約すべきだ。料金的にはそれで同じになる。その方がIP分散にもなるし、リスク管理にも繋がる。

いやいや、自分はWordPressサイトを60個以上作る予定だしやっぱりSD-12の方がいいと言われる方もいるかもしれない。それはそれでありかもしれないが、1サーバーにあまりサイトを詰め込み過ぎると当然、1サイト当たりに使用できるディスク容量も減ってくるし、サーバー負荷にも繋がる可能性がある。

price


エックスサーバー(X10) VS お名前.comサーバー(SD-11)

「エックスサーバー(X10)」と「お名前.comサーバー(SD-11)」と言えば信頼の高いサーバーで国内利用者が非常に多い。更にこのエックスサーバーのX10プランと、お名前.comサーバーのSD-11は、お互いを意識し合っていると思われ非常に似通ったスペックをしている。私は両方を使用しているが比較してもどちらが良いとは甲乙付け難い。

両サーバーとも使い勝手もいいし、お互い必要な機能も揃っている。サポートもしっかりしている。情報量もお互い多い。本当に好みの問題だと思う。GMO系列は嫌だという人はエックスサーバーを選べばいいし、ドメイン取得は「お名前.com」を使用しているのでサーバーも統一したいという人は、お名前.comサーバーを選べばいい。

『エックスサーバー(X10) VS お名前.comサーバー(SD-11)』というタイトルで書いたものの結論が出ず参考にならなくて非常に申し訳ない。その代わりもし、『こういった点はどう?』という疑問があれば問い合わせフォームから聞いてくれればお応えするように致します。

ダラダラと書きましたが、最後までご参照ありがとうございました。

このページの先頭へ